この芽なんの芽(motのロゴのはなし)

mot projectのWEBディレクターです
今回は当サイトのロゴのお話です
プロジェクトにロゴのデザイン案を出したんですけどね

私の知らない間に手と芽が生えてたんですよね
(WEBプロデューサーが追加しました)

この芽、何になるんでしょうね
実はこの芽(種)はプロジェクト内では
- 「きれいな花が咲く」(花苗派)
- 「やがて大木になる」(樹木派)
の2つの派閥に分かれています(私は後者です)
いつか「この木なんの木みたいな木」になるといいなぁ

……
「この木なんの木」と言えば以前
「この木なんの木はね、夜になると葉っぱが閉じるんだよ」と教えてもらって

と思ったんですけど
「違う、そうじゃない」と言われましたよね
(おじぎ草みたいにしんなり葉っぱが閉じるそうです)
ちなみに「この木なんの木」は
ハワイにあるモンキーポッド(アメリカネムノキ)
ハワイの人々にとってモンキーポッドは
「木陰に集うための木」でもあるそうです
……
たとえば日々を彩る花のような
たとえば木陰で安らげる大樹のような
そんな「なにか」の芽を育てていくような
そういうものづくりをしていきたいと思っています
(でも私、現実では植物を上手に育てられないんですけどね)
/(^o^)\ ナンテコッタイ
この記事を書いた人

- mot project
-
webデザイナー・コーダー・ライター|グラフィックデザイナー|イラストレーター|ウェブデザイン講座講師|ワードプレス講座講師
Adobe Illustrator、Photoshop、InDesign、Dreamweaver
HTML、CSS、Javascript、PHP、WordPress
最新の投稿
Web・DTPデザイン2022年11月14日FONT,FONT,FONT
つぶやき2022年11月10日努力ってのは誰にでもできることじゃないんだぜ
つぶやき2022年11月8日そんなことを思っていたんだ
HP制作・WordPress2022年11月6日WordPress(ワードプレス)ってなぁに【3】